Profile
上田薫 略歴
1928 (昭和3)年 |
東京府代々木に生まれる。 |
---|---|
1954 (昭和29)年 |
東京藝術大学 絵画科油絵専攻を卒業する。 |
1956 (昭和31)年 |
MGM社ポスター国際コンクールで国際大賞を受賞する。 |
1958 (昭和33)年 |
上田薫個展(南画廊/東京)、抽象画を発表する。 |
1960 (昭和35)年 |
デザイン会社ノバ・グラフィックを設立、デザイン分野の仕事に専念する。 |
1968 (昭和43)年 |
この頃より絵画制作を再開する。 |
1970 (昭和45)年 |
この頃、写実的な作風に転換する。 |
1972 (昭和47)年 |
写真を投影してモチーフを拡大した作品が第7回ジャパン・アート・フェスティバルに入選。 メキシコ国立近代美術館が作品を買い上げる。 |
1974 (昭和49)年 |
K.UEDA(田村画廊/東京) 日本・伝統と現代(デュッセルドルフ美術館) 第11回日本国際美術展(東京都美術館) |
1975 (昭和50)年 |
上田薫個展(フマギャラリー/東京) 第11回現代日本美術展(東京都美術館・京都市美術館) 『スプーンに水あめ』が東京国立近代美術館賞を受賞する。 第10回ジャパン・アート・フェスティバル 『チョコレートサンデー』が外務大臣賞を受賞する。 ジェームス・ユー画廊企画展(ニューヨーク) 第18回安井賞展、第21回展も出品(西武美術館) オンキヨー株式会社の依頼で、なま玉子をテーマとした作品を初めて制作する。 |
1976 (昭和51)年 |
上田薫個展(フマギャラリー/東京) 第12回現代日本美術展(東京都美術館・京都市美術館) 『なま玉子A』が群馬県立近代美術館賞を受賞する。 第10回東京国際版画ビエンナーレ(東京国立近代美術館・京都国立近代美術館) |
1977 (昭和52)年 |
上田薫個展(フマギャラリー/東京) 玉子のシリーズのみで会場を構成する。 上田薫個展(ギャラリー・デコール/東京) 第16回国際形象展、84年まで毎回出品(日本橋三越ほか) |
1978 (昭和53)年 |
上田薫個展(トライアングル・ギャラリー(サンフランシスコ) 写真と絵画 -その相似と相違-(東京都美術館) |
1979 (昭和54)年 |
『上田薫 作品集 Kaoru UEDA 1970-1979』を出版する。 第1回明日への具象展、84年まで毎回出品(日本橋高島屋ほか) |
1980 (昭和55)年 |
上田薫個展(フマギャラリー/東京) 石鹸の泡やシャボン玉のシリーズを発表する。 |
1981 (昭和56)年 |
上田薫個展(フマギャラリー/東京) ジャパン・ショー(サンフランシスコ) 日本現代美術展(韓国文化芸術振興院美術会館・ソウル) |
1982 (昭和57)年 |
上田薫個展『虚即是実』(ストライプハウス美術館/東京) 近代日本の美術(東京国立近代美術館) |
1983 (昭和58)年 |
現代のリアリズム(埼玉県立近代美術館) |
1985 (昭和60)年 |
上田薫個展『綺羅ら 綺羅ら』(ストライプハウス美術館/東京) 第1回具象絵画ビエンナーレ(神奈川県立近代美術館・福岡市美術館) 現代のセルフポートレート(埼玉県立近代美術館) アート・シンポジュウム茨城、88年まで毎回出品(水戸文化センター) 日本現代絵画展(ニューデリーほか) 茨城大学教授に就任する(~1992年)。東京から茨城県水戸市に転居する。 |
1986 (昭和61)年 |
エアポート展(サンフランシスコ) |
1987 (昭和62)年 |
上田薫個展(ギャラリー・アルファ/水戸) グラフィカ・クリエイティバ(イバスキュラ、アルバアルト美術館) 親子で見る現代美術(東京都美術館) |
1988 (昭和63)年 |
特別展示 上田薫(笠間日動美術館/茨城) トライアングル・ギャラリー企画展(サンフランシスコ) 現代美術120人展(埼玉県立近代美術館) 第12回国際版画ビエンナーレ(クラコウ国立美術館) |
1989 (昭和64)年 |
上田薫個展(ギャラリー上田/東京) ナイフを描いたシリーズを発表する。 現代茨城の美術展(茨城県立近代美術館) 広島・ヒロシマ・HIROSIMA(広島市現代美術館) |
1990 (平成2)年 |
戸外で取材して川の流れを描き始める。 静物-近代から現代へ(静岡県立美術館) リボフ国際版画展(リボフ) 絵画の原像(新潟市美術館) |
1991 (平成3)年 |
国際版画トリエンナーレ’91(クラコウ国立美術館) 水のアラベスク(目黒区美術館) 昭和の絵画(宮城県美術館) |
1992 (平成4)年 |
上田薫個展(ギャルリーMMG/東京) リトグラフや水彩画を発表する。 上田薫個展(常陽文化センター/水戸) 山野美容芸術短期大学教授に就任する(~1999年)。 水戸市から神奈川県相模原市に転居する。 |
1993 (平成5)年 |
上田薫個展(UCPギャラリー上田/東京) 『流れ』のシリーズを発表する。 リアルな美術・幻影の美術(東京都美術館) エジプト国際版画トリエンナーレ(エジプト) |
1994 (平成6)年 |
時間/美術(滋賀県立近代美術館) 第3回ベオグラード版画ビエンナーレ’94(ベオグラード) |
1995 (平成7)年 |
上田薫個展(ギャルリーMMG/東京) 光州国際現代美術祭(光州市美術館) 戦後文化の軌跡(目黒区美術館ほか) |
1997 (平成9)年 |
上田薫・新作展『流れ』(フジテレビギャラリー/東京) 第2回エジプト国際版画トリエンナーレ’97(エジプト) 光の方へ…(京都市美術館) |
1998 (平成10)年 |
なぜ、これがアートなの?展(豊田市美術館ほか) 子どものための美術展(新潟県立近代美術館) 時のかたち、時の作用(東京都現代美術館) |
1999 (平成11)年 |
上田薫展『流れ-時間』(坂本善三美術館/熊本) 絵画への招待(辰野美術館ほか) 現代美術のレッスン(秋田市立千秋美術館) 山野美容芸術短期大学客員教授に就任する(~2016年)。 |
2000 (平成12)年 |
スーパーリアリズム絵画 上田薫展 -流れ移ろう瞬間の姿-(光と緑の美術館/相模原) 日本美術の20世紀(東京都現代美術館) 戸外の新シリーズとして『空』を描き始める。 |
2001 (平成13)年 |
上田薫個展(リアスアーク美術館/宮城県) 『光とその表現』展(練馬区立美術館) |
2003 (平成15)年 |
上田薫展 現象の生成(ギャルリーMMG/束京) マープリングやCGを用いたモノタイプを発表する。 上田薫展 -自然その一瞬の輝き- (相模原市民ギャラリー) |
2005 (平成17)年 |
スーパーリアリズム絵画 上田薫展II -知られざる小作品たち- (光と緑の美術館/相模原) |
2008 (平成20)年 |
神奈川県鎌倉市に転居する。 |
2014 (平成26)年 |
ふしぎ ふしぎ 超リアル! 上田薫のスーパーリアリズム(水戸市立博物館) |
2017 (平成29)年 |
コレクション展3 反映の宇宙特集:上田薫(神奈川県立近代美術館 葉山) |
2018 (平成30)年 |
画集刊行記念 上田薫展 -ユレイカの瑞々しい耀き- (名古屋画廊/愛知) 『上田薫画集』(求龍堂)が出版される。⇒ アマゾン ⇒ 楽天ブックス |
2019 (平成31)年 |
画集刊行記念 上田薫展(日本橋高島屋美術画廊/東京) 上田薫&葉子 二人展(カフェ&ギャラリーtsuu/神奈川) |
2020 (令和2)年 |
これって絵画なの? 超リアルと面白かたち展 上田薫と元永定正の世界(おかざき世界子ども美術博物館) 上田薫展(横須賀美術館/埼玉県立近代美術館) |
2021 (令和3)年 |
上田薫とリアルな絵画(茨城県近代美術館) 上田薫・葉子展 -35年の現在(いま)- (光と緑の美術館/相模原) 上田薫・葉子展 -35年の現在(いま)- (横浜高島屋7階 美術画廊) |
2023 (令和5)年 |
特別展 トリック×イリュージョン!(北海道立近代美術館) |
2023 (令和5)年 |
開館35周年記念 特別展 上田薫展(高松市美術館) |
2024 (令和6)年 |
「ずっと」アートと生きていく ー 上田薫と上田葉子の生き方に学ぶ、クリエイティブ・エイジング(東京都美術館) |
2024 (令和6)年 |
上田薫展(S-Gallery 粛粲寶美術館) |
画家 上田薫は、どのように絵を描いているのか?
画家 上田薫は、どれくらいの期間で、絵を描いているのか?