Archives 22 6月 2025 KAORU UEDA Exhibitions at Nonaka-Hill in Los Angeles アメリカ ロサンゼルスのNonaka-Hillで、個展を開催しています。 2025年6月4日~7月26日 ご近所の方がいらっしゃれば、ご訪問ください。 → KAORU UEDA Exhibitions at Nonaka-Hill → Address : 720 N. Highlan… 続きを読む
Archives 15 2月 2025 わたしとみらい、つながるサイエンス展 東京有楽町TiB/大阪・関西万博 大阪・関西万博の文部科学省主催「わたしとみらい、つながるサイエンス展」に、東京藝術大学と国立アートリサーチセンターが「Hello Future!100年ミュージアム」を出展します。 そこに上田薫の作品や映像、写真が展示されます。 映像は水月ちひろさん撮影の2本と、横須賀美術館編集の1本… 続きを読む
Archives 4 8月 2024 「ずっと」アートと生きていく 東京都美術館 東京都美術館 ずっとアートと生きていく おかげさま様で、連日沢山のお客様で賑わっております。 → 開幕しました! 会場では年齢や職業もさまざまなアート・コミュニケータが来館者を迎え、じっくり鑑賞できるように伴走しています。 上田も張り切って、下絵なのに描写に力が入っていま… 続きを読む
Archives 14 7月 2024 「ずっと」アートと生きていくー上田薫と上田葉子の生き方に学ぶ、クリエイティブ・エイジング 2024/7/30〜8/11 アート・コミュニケーション事業を体験する 2024 「ずっと」アートと生きていく ー 上田薫と上田葉子の生き方に学ぶ、クリエイティブ・エイジング Welcome to Art Communication Programs - Showcase 2024 Keep Art in Your… 続きを読む
Archives 30 8月 2023 朝日新聞 超リアル絵画の上田薫さん94歳 認知症になり作風変わるも輝く表現 朝日新聞に記事が掲載されました。 → 超リアル絵画の上田薫さん94歳 認知症になり作風変わるも輝く表現(朝日新聞 2023年8月30日) 流れ出る生卵などを写真と見まがうリアルさで描き、作品が美術の教科書にも掲載された画家・上田薫さんは、いま94歳。2年ほど前から認知症になり、神奈川県の自宅で療養し… 続きを読む
Archives 5 8月 2023 Youtube 上田薫チャンネルに 記念対談「上田薫の絵画」の動画をアップしました! Youtube 上田薫チャンネルに動画をアップしました❣️ 約1時間半と長めですが、とても貴重な内容を話されており、楽しんで頂けると思います💝 「高松市美術館 開館35周年記念 上田薫展」は、2023年9月18日(月・祝)まで開催しています。… 続きを読む
Archives 13 7月 2023 高松市美術館 開館35周年記念 上田薫展 高松市美術館の開館35周年記念 特別展として「上田薫展」が開催中です。 2023年7月15日(土)~9月18日(月祝) なま玉子やゼリーなど身近なモティーフを超写実的に描く上田薫(1928~)。 独自のスタイルでリアルを極限まで追求した上田の初期から最新作までを紹介します。 上田薫は、… 続きを読む
Archives 18 3月 2023 「特別展 トリック×イリュージョン!」 北海道立近代美術館 「だまし絵」に代表されるような、見る者の目を惑わす作品は、古今東西で制作され、多くの人々に親しまれてきました。 視覚をあざむくトリックや、現実にはありえないイリュージョンの世界には、鑑賞者を「!」とさせる驚きや面白さがあり、私たちの心をとらえてやみません。 美術家たちは、人間の視覚の不… 続きを読む
Archives 22 12月 2021 「上田薫・葉子展 -35年の現在(いま)-」横浜高島屋 7階 美術画廊 自然の瞬間を捉えたスーパーリアリズム絵画で誰もが知る上田薫先生、日本を代表するキルト作家である葉子先生のお二人は、夫婦としての歩みのなかで互いに支え合い刺激を受けながら、これまで創作の原動力とされてきました。 今展では、近年の制作モチーフである自分自身また二人(夫婦)で生きてきた何気な… 続きを読む
Archives 15 11月 2021 「上田薫・葉子展 -35年の現在(いま)-」展示作品動画紹介 光と緑の美術館において開催された「上田薫・葉子展 -35年の現在(いま)-」の展示作品を動画で紹介しています。 「上田薫・葉子展〜35年の現在(いま)〜」展覧会紹介1 2017年から2019年の新作を中心とした、上田薫作品の展示紹介 その1です。 https://yout… 続きを読む